■3.7(土)2014年度足柄FC卒会式 | |
---|---|
3/7(土)に小田原市民会館ホールで2014年度足柄FCジュニア32期生&キッズの卒会式が行われました。 年長さん12名には卒会の記念品として名前入りのサッカーボールを贈呈され、6年生6名は6年間で積み上げてきた数々のトロフィー、カップ、楯、賞状、パネル写真など、それぞれが思い出の品物を選びました。 新キャプテンの高橋君から卒団生へ、6年生からお母さんへ、それぞれが感謝の手紙を贈ったりと・・・感動のシーンが多くありました(涙) 最後に、恒例の足柄FC選手全員で円陣を組み、団歌の「栄光の架け橋」と「足柄魂」を熱唱し、足柄ファミリーで記念の集合写真を撮りました。 ※これからも君たちの活躍を願っています。多くの功績と感動をありがとう!最後に、これまで子供たちのため、足柄FCの発展のため、ご支援いただき保護者の皆様には心より感謝申し上げます。6年間お疲れ様でした。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■3. 8(日)COPA PUMA TOREROS 2015 U-11 グループリーグ組み合わせ決定 | |
3/27(金)28(土)にコパ・プーマ・トレーロス実行委員会/東京都サッカー協会主催のCOPA PUMA TOREROS 2015 U-11(@アミノバイタルフィールド)が開催されます。 このような素晴らしい大会に出場できるのもFCトレーロスさんとの深い交流と選手たちのこれまで積み重ねてきた努力の賜物です。 今大会のテーマは「勝負・執念・闘争心」です。全選手がチャレンジ精神を持ち、どんなことがあっても最後まで諦めな戦いをすることを誓います。 足柄FCはEグループで鹿島アントラーズ(茨城県)、レジスタFC(埼玉県)、クリアージュFC(東京都)と対戦します。 選手たちに盛大な熱い温かいご声援を宜しくお願いします。たくさんの方の来場をお待ちしています。 ![]() ![]() | |
■2.21(土)VIVA ARENA 2015 レクリエーション | |
2/21(土)に6年生保護者主催による全学年のレクリエーションを小田原アリーナで開催しました。 子どもたちはサッカーから離れ、バトミントン・卓球・キックターゲットなどをして沢山遊び、スタッフ・保護者によるソフトバレー大会では珍プレー・好プレーが続出し、会場を笑いと拍手の渦に包みました。 お父さん・お母さんは翌日から筋肉痛になり、仕事や生活に支障を及ぼしたと聞きました・・・(笑) | |
![]() | |
■ 1.3(土)2015足柄FC初蹴り開催 | |
1/3(土)に、毎年恒例行事「足柄FC初蹴り」がわかもと製薬グラウンドで開催されました。 当日は天候も良く、親子サッカーやコーチチームと試合をしてサッカーを楽しみ、OB戦では足柄FCの先輩たちのレベルの高いサッカーを観戦し盛り上がることができました。 試合後は、餅つきでついた自家製餅と豚汁を食べ、足柄FCからお年玉もプレゼントされ、選手たちはとても喜んでしました♪ 最後に、たくさんのOBやご父兄の皆様にご参加いただきまして、この場を借りて御礼申し上げます。 2015年度も様々なイベント行事、主催大会等を企画していますので、ご支援の程、宜しくお願い申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ 1.3(土)2015年足柄FC初蹴りのご案内 | |
毎年恒例の初蹴りを下記の通り開催します。 ※詳細は添付ファイルを参照下さい。 お忙しいとは存じますが、在籍選手の活躍と安全祈念、またOB交流の場として会場に足を運んで下さいますよう宜しくお願い致します。 ― 記 ― 日時:平成27年1月3日 8時30分〜 ※通年と開催日が異なりますのでご注意下さい。 場所:わかもと製薬(株)相模大井工場 ![]() | |
■12.13(土)第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会決勝戦観戦 | |
12/13(土)に2年生が県大会の抽選と天皇杯決勝戦(@日産スタジアム)を観戦してきました。 子供達は、Jリーガーのテクニック、激しさを観戦して学び、宇佐美選手のゴールに興奮していました。 ガンバ大阪の3冠達成という歴史的瞬間をスタジアムで観ることができ、貴重な体験をしました。 2年生の子供達も数年後に神奈川県のタイトルが取れるような選手、チームになってほしいなと思います。 | |
![]() | |
■12.1(月)第22回横浜F・マリノスカップU−10 グループリーグ組合せ決定 | |
12/26(金)〜28(日)に横浜F・マリノス主催の第22回横浜F・マリノスカップU−10(@マリノスタウン)が開催されます。 足柄FCは2大会連続3回目の出場になります。このような素晴らしい大会に出場できるのも足柄FCの伝統と先輩たちの功績、4年生の選手たちの努力の結晶です。 今大会のテーマは「挑戦と継続」です。どんな相手にも恐れずにチャレンジし、諦めずに戦い続ける。そして、素晴らしい機会を与えてくれた関係者の人たちに感謝の気持ちをもってほしいと思います。 足柄FCはDグループで横浜F・マリノスプライマリー追浜(主催)、柏レイソル(千葉県)、名古屋グランパス(愛知県)、江南南サッカー少年団(埼玉県)、あざみ野FC(横浜市)と対戦します。 選手たちに盛大な熱い温かいご声援を宜しくお願いします。たくさんの方の来場をお待ちしています。 ![]() ![]() | |
■11.30(日)2014足柄FCチャレンジカップ U−12大会開催のお知らせ | |
台風の影響により延期になっていた2014足柄FCチャレンジカップU−12を12/23(祝)に小田原市酒匂川スポーツ広場で開催します。 県内・県外各地から素晴らしい強豪チームを招待することができました。選手たちには感謝の気持ちとリスペクト精神をもって、観ている人たちに感動を与えるようなプレーをしてほしいと願っています。 参加される全ての選手たちに熱い・温かいご声援を宜しくお願い申し上げます。 参加8チーム:東京ヴェルディ(東京都)、ヴァンフォーレ甲府(山梨県)、水戸ホーリーホック(茨城県)、横浜F・マリノスプライマリー、バディーSC、SCH.FC、川崎フロンターレ、足柄FC ![]() | |
■11.24(祝)トップ秋のレクリエーション@nディズニーシー | |
11/24(祝)に6年生保護者企画による6年生&5年生の合同レクリエーションを開催しました。 小田原駅から大型バスに乗り込み、いざディズニーシーへ!6年生E・H君の母がディズニーリゾートのスペシャリストということもあり、子どもたちは、たくさんのアトラクションを楽しむことができました。 その中で、何度も迷子になってしまった5年生K・O君には参りましたが・・・(汗)。気持ちも新たに、チームワークで目標達成に向かって頑張っていこう! | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■11.22(土)タウンニュース(小田原版)に 協会長杯2部優勝の記事が掲載 | |
![]() | |
■11.10(土)全国高校サッカー選手権神奈川県大会 鈴木武(厚木北高校)応援ツアー | |
足柄FCジュニア出身の鈴木武選手(GK)を応援するため三ツ沢球技場へ行ってきました。 決勝戦で日大藤沢高校と対戦しましたが、0対1で敗れてしまい全国大会への切符を掴み取ることはできませんでした。 またいつの日か足柄FCの選手たちもこのような素晴らしいサッカー場で試合ができることを祈っています。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■11.3(日)サテライト秋のレクリエーション @nプレジャーフォレスト | |
11/3(日)に誠乃コーチ企画による4年生&3年生の合同レクリエーションを開催しました。 今年はさがみ湖リゾートのプレジャーフォレストに遠足し、乗り物やアスレチックなどをしてたくさん遊びました。 身長がギリギリでしたが、4年生のH・A君は勇敢に大空天国を2度チャレンジし、F1カートでは、4年生のK・K君は超安全運転?でみんなの笑いをとり、 それぞれが有意義な1日を過ごしました。気持ちも新たに、目標達成に向かって頑張っていこう! | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■10.18(土)タウンニュース(小田原版)に 協会長杯4部優勝の記事が掲載 | |
![]() | |
■9.25(木)2014足柄FCチャレンジカップ U−10&U−12大会開催のお知らせ | |
2014足柄FCチャレンジカップの日程が決定しました。10/12(日)にU−10の部(4年生大会)、10/13(祝)にU−12の部(6年生大会)を小田原市上府中公園スポーツ広場で開催します。 今年も県内・県外各地から素晴らしい強豪チームを招待することができました。選手たちには感謝の気持ちとリスペクト精神をもって、観ている人たちに感動を与えるようなプレーをしてほしいと願っています。 参加される全ての選手たちに熱い・温かいご声援を宜しくお願い申し上げます。 ◆U−10の部(参加10チーム):川崎フロンターレ(2013年度優勝)、レジスタFC(埼玉県)、ヴァンフォーレ甲府(山梨県)、栃木SC(栃木県)、横浜F・マリノスプライマリー、バディーSC、SCH.FC、横浜F・マリノスプライマリー追浜、FCパーシモン、足柄FC ◆U−12の部(参加10チーム):レジスタFC(2013年度優勝/埼玉県)、ヴァンフォーレ甲府(山梨県)、水戸ホーリーホック(茨城県)、横浜F・マリノスプライマリー、バディーSC、SCH.FC、横浜F・マリノスプライマリー追浜、川崎フロンターレ、FCパーシモン、足柄FC ![]() ![]() | |
■ 9.20(土)タウンニュース(小田原版)に 神奈川県チャンピオンシップU−10の3位の記事が掲載 | |
![]() | |
■ 9.14(日)2014夏の慰労会を開催 | |
9/14(日)に、保護者主催による“2014夏の慰労会”が小田原市川東タウンセンターマロニエで行われました。 今年の夏も練習と試合で技術を磨き選手たちは逞しく成長することができました。供に汗を流した仲間とご飯を食べ、夏の疲れを癒し新たな目標を掲げました。 また、夏合宿に開催された「足柄FCサッカー博士は誰だ!〜2014ブラジルWカップ」の結果も発表され、総合1位を獲得した4年生T・O君の点数にはスタッフ・保護者も拍手喝采でした。 上位入賞者は豪華景品をゲットして記念撮影をしました。 最後になりましたが、夏休みの間、足柄FCをサポートして下さったスタッフ、保護者、OBの皆様に御礼申し上げます。 ※夏のMVP賞の景品を提供してくれた小澤司選手(水戸ホーリーホック所属/足柄FC出身)に御礼申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■ 8.23(土)タウンニュース(小田原版)に 大山街道フレンズカップU−11の優勝記事が掲載 | |
![]() | |
■ 8.14(木)秦野戸川公園レクリエーション | |
8/14(木)にトップ&サテライト合同による秦野戸川公園レクリエーション&強化練習を行いました。 午前中はトレーニングを行い、午後からは遊具や河川遊びなどをして楽しみました。選手たちは夏休みの思い出になったことでしょう♪ | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■ 8. 8(金)〜10(日)2014足柄FC夏合宿開催 | |
8/8(金)〜8/10(日)の3日間、6年生〜3年生の選手たちは小田原サンサンヒルズに宿泊し、2014年度の夏合宿を開催しました。 今年のテーマは“No Soccer,No Life.”。強化練習で技術・体力・精神に磨きをかけ一段と逞しく成長することができました。 合宿恒例の誠乃コーチ主催によるサッカー博士NO1を決めるクイズ大会や保護者主催による腕力NO1を決める腕相撲大会などを行い、選手たちは楽しい夏の思い出をつくることができました。 最後に、合宿期間中、選手たちのためにサポートしてくださったスタッフ・保護者の皆様に心より感謝申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ 8. 9(土)足柄FC出身の伊藤優世君・浦川流樺君 (横浜F・マリノスJrユース)がadidas CUP 2014 U-15に出場 | |
日本クラブユース全国一を決めるadidas CUP 2014 第29回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会に、足柄FC出身の伊藤優世君・
浦川流樺君(中学3年生)が横浜F・マリノスのメンバーとして出場します。 北海道帯広市で8/15(金)〜8/24(日)まで開催されます。 足柄FCはお二人のインターハイでのご健勝とご活躍を期待しております。 ![]() ●伊藤優世選手の抱負● 昨年、足柄FC出身の福島先輩、馬場先輩がこの大会で優勝しました。僕たちも2連覇できるように頑張りたいです。 足柄FCの皆様、応援よろしくお願いします。 ●浦川流樺選手の抱負● クラブユース全国大会アディダスカップ。僕たちはこの大会のために日々努力してきました。 昨年に続き2連覇!出場するからには優勝を目指します。足柄魂で帯広を走りまわってきます。 | |
■ 7.19(土)2014年度新入団員歓迎バーベキュー | |
2014年度の新入団員歓迎バーベキュー大会を久野峯自然園で開催しました。 沢蟹採り、流し素麺では子どもたちも大騒ぎして、バーベキューでは、焼きそば、フランクフルト、焼き肉を焼いてお腹を満腹にして、それぞれが仲間たちと一緒に思い出をつくりました。 学年別かくし芸大会は“オタク with AKBダンス”を披露した4年生チームが優勝しました。リアルさを追求した格好と完成度の高い振付には驚きました・・・。保護者や子供たちをたくさん笑わせてくれたね♪ 雨の中でしたが、新入団員の歓迎セレモニーも行われ、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。 今年も新しい仲間たちが増えるよう、たくさんお友達を誘ってください!各学年で団員募集中です! ※2014FIFAワールドカップブラジル大会の優勝当てクイズのチャンピオンは6年生のY・N君でした。豪華景品をゲットして大喜びでした! | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ 8.1(金)足柄FC出身の森谷実(鹿島学園3年生)君 井上雅也(東海大翔洋3年生)君が平成26年度高校サッカー総体出場 | |
平成26年度高校サッカー総体(インターハイ)に足柄FC出身の森谷実(3年生)君が鹿島学園高校(茨城県代表)のキャプテンとして、
井上雅也(3年生)君が東海大翔洋高校(静岡県代表)のFWとして、それぞれ大会に出場します。 8/2(土)1回戦の相手は、鹿島学園が東邦高校(愛知県代表)、東海大翔洋が東海大三高校(長野県代表)と対戦します。 足柄FCは二人のインターハイでのご健勝とご活躍を期待しております。 ※鹿島学園の右サイドバックとして茨城県予選にレギュラーで出場していた足柄FC出身の石川颯海(2年生)君は鎖骨骨折のためメンバー外となってしまいました。残念(涙) ●森谷実選手の抱負● インターハイに向けてキャプテンとしてもチームとしてもいい準備ができたと思うのでチームを引っ張りながらも勝利に貢献できるような活躍をしたいと思います。 足柄FCの選手・スタッフの皆様、たくさんの応援を鹿島学園によろしくお願いします。 ●井上雅也選手の抱負● 自分自身初となる全国大会でとてもワクワク楽しみな気持ちでいっぱいです。足柄FC時代から今までに培ってきたものを最大限に発揮して自分らしいプレーが出来る様に頑張りたいと思います。 また、今まで自分をサポートしてくださった方々にも恩返しが出来るように頑張ります。 | |
![]() | |
![]() | |
■ 7.20(日)2014年度第1回キッズサッカー 無料体験スクール開催 | |
7/20(日)に2014年度第1回目のキッズサッカー体験スクールを開催しました。(@クボタ小田原グランド) 当日は天候にも恵まれたくさんの園児たちが参加してくれました。鬼ごっこやボールフィーリングで体を動かし、最後にミニゲームをしてサッカーを十分に楽しみました。 足柄FCはこれからも小田原市地域のスポーツ振興のため、また、園児たちに外で体を動かすこと、スポーツを楽しむことを伝えていくボランティア事業を積極的に行っていきます。 小学生と園児の無料体験は随時HPで受付していますので、お気軽にお問い合わせください。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■ 7.27(日)2014足柄FCサッカーフェスティバル U−11開催のお知らせ | |
7/27(日)に「2014足柄FCサッカーフェスティバルU−11」を小田原市上府中公園スポーツ広場サッカー場で開催します。 今年も県内・県外から素晴らしい強豪チームをお呼びし2014FIFAワールドカップブラジル大会に負けない夏の熱戦を繰り広げます。 是非会場に足をお運び頂き、選手たちに熱い・温かいご声援を宜しくお願いします。足柄FC一同心よりお待ちしてします。 出場参加10チーム:横浜F・マリノス(2013年度優勝)、SCH.FC、バディーSC、川崎フロンターレ、FCパーシモン、横浜F・マリノス追浜、ヴァンフォーレ甲府、レジスタFC、水戸ホーリーホック、足柄FC(主催) | |
■ 7. 6(日)第8回SCHスーパーリーグU−11 グループリーグ組合せ決定 | |
7/28(月)29(火)にSCH.FCさん主催による第8回SCHスーパーリーグU−11(@綾瀬スポーツ公園)が開催されます。 このような素晴らしい大会に参加する機会を与えて下さったSCH.FCさんに心から感謝申し上げます。 全国各地から強豪チームが集う大会に参加できるのも足柄FCの伝統と先輩たちが築き上げてきた実績と功績の賜物です。 対戦するチーム・選手からたくさんのプレーを学び、リスペクトの精神をもって全試合“足柄魂 Never Give Up!”でプレーしてほしいと思います。 足柄FCはDグループの川崎フロンターレさん、ザスパ草津さん、セレッソ大阪さん、江南南さんと初日のリーグ戦で対戦することが決定しました! 選手たちに盛大な熱い温かいご声援を宜しくお願いします。たくさんの方の来場をお待ちしています。 ![]() | |
■ 6.21(土)タウンニュース(小田原版)に 第46回協会長杯3部優勝の記事が掲載 | |
![]() | |
■ 6.15(日)2014FIFAブラジルワールドカップ パブリックビューイングin小田原 | |
6/15(日)に誠乃統括企画の2014FIFAブラジルワールドカップのパブリックビューイングを開催しました。 足柄FCの選手・スタッフ・保護者がひとつになり日本代表に熱い大声援を送りましたが結果は・・・ ワールドカップの試合を大画面のスクリーンでライブ観戦しチームとして最高の思い出になりました。 フェイスペイント大賞は4年生のK・M君、応援大賞は4年生チームでした♪おめでとう! 会場提供してくださったBAR・SPATSの皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ 5.11(日)トップ合同レクリエーションin真鶴半島 | |
5/11(日)に総監督企画・主催による6年生&5年生の合同レクリエーションを開催しました。 貴船神社で階段トレを行い、三ツ石海岸で磯遊びを行い、真鶴半島を1日かけて散歩しました。 協会長杯、アローカップ、全日本予選が終わり、一度気持ちをリセットし新たな目標に向かってチーム一丸で日々の練習を励んで行こう! | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■ 5. 3(土)サテライト合同レクリエーションin中井中央公園 | |
5/3(土)に誠乃コーチ企画・主催による4年生&3年生の合同レクリエーションを開催しました。 中井中央公園でパークゴルフ、遊具遊び、鬼ごっこなどをして、選手たちはたくさん遊びました。 ゴールデンウィークの思い出もつくりリフレッシュできました。協会長杯優勝目指して頑張っていこう! | |
![]() | |
![]() | ![]() |