■3.21(祝)2013年度足柄FC卒会式 | |
---|---|
3/21(祝)にわかもと製薬グランドで2013年度足柄FCジュニア31期生&キッズの卒会式が行われました。 年長さんには卒会の記念品として名前入りのサッカーボールを贈呈されました。また、6年生12名は6年間で積み上げてきた数々のトロフィー、カップ、楯、賞状、パネル写真など、それぞれが思い出の品物を選んでいました。 スタッフチーム・現役チーム・お父さんチームと最後の試合を行い、6年生からお母さんへ感謝の手紙や花束を贈ったりと・・・感動のシーンが多くありました(T_T) 締めは、毎年恒例の足柄FC選手全員で円陣を組み、団歌の「栄光の架け橋」と「足柄魂」を熱唱し、足柄ファミリーで記念の集合写真を撮りました。 ※これからも君たちの活躍を願っています。多くの功績と感動をありがとう!最後に、これまで子供たちのため、足柄FCの発展のため、ご支援いただき保護者の皆様には心より感謝申し上げます。6年間お疲れ様でした。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■2.22(土)第33回小田原地区駅伝競走大会 6年生男子の部 準優勝 | |
2/22(土)に上府中スポーツ公園で行われた第33回小田原地区小学生駅伝競争大会(6年生の部、4年生の部)に足柄FCが出場しました。 6年生は国府津ランナーズ(陸上クラブ)に敗れはしたものの、準優勝という立派な成績を残してくれました。1区の生沼君、2区の浦川君が区間賞を受賞しました。 4年生は事前のチームエントリー登録がなく、オープン参加での出場(大会本部の承諾をえて)ではありましたが、優勝することができました。女子6年生チームにも勝ってしまったのには驚きです! ひとつの襷を5人で繋ぐチームスポーツ“駅伝”を子どもたちが経験してくれたことによって、より一層チームワークを深めることができました。 最後に、朝早くから応援に駆けつけてくれたスタッフ・保護者の皆様に御礼申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■2. 1(土)神奈川新聞に神奈川県少年サッカー選手権 中央大会のチーム紹介が掲載 | |
![]() | |
■1. 1(祝)2014年足柄FC元旦初蹴り | |
1/1(祝)に、毎年恒例行事「足柄FC元旦初蹴り」がクボタグランドで開催されました。 親子サッカーや学年別対抗戦をして元気よく楽しくサッカーをしみ、OB戦では先輩たちのレベルの高いサッカーを観戦し盛り上がることができました。 試合後は、温かい豚汁を食べたり、足柄FCからお年玉がプレゼントされ、みんなとても喜んでしました。 最後に、たくさんのOBやご父兄の皆様にご参加いただきまして、この場を借りて御礼申し上げます。 2014年度もたくさんのイベント行事、主催大会等を企画していますので、ご支援・ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■1. 1(祝)2014年度足柄FC初蹴り開催案内 | |
下記の通りH25年足柄FC初蹴りを開催します。 日時:1/1(祝) 時間:8時30分〜 場所:クボタグラウンド ※初蹴り後、砂時計で15時から新年会を開催します奮ってご参加下さい。 | |
■12.14(土)タウンニュース(小田原版)に 小田原カップU−12&U−10アベック優勝の記事が掲載 | |
![]() | |
■12. 8(日)第21回横浜F・マリノスカップU−10 グループリーグ組合せ決定 | |
12/26(木)〜28(土)に横浜F・マリノス主催の第21回横浜F・マリノスカップU−10(@マリノスタウン)が開催されます。 足柄FCは第19回大会以来2年ぶり2回目の出場になります。このような素晴らしい大会に出場できるのも足柄FCの伝統と先輩たちの功績の賜物です。 選手たちには全ての人に「リスペクト=感謝の気持ち」をもって全試合“Never Give Up!”でプレーしてほしいと思います。 足柄FCはAグループで横浜F・マリノスプライマリー、鹿島アントラーズ、ヴィッセル神戸、レジスタFC、FCパーシモンと対戦します。 選手たちに盛大な熱い温かいご声援を宜しくお願いします。たくさんの方の来場をお待ちしています。 ![]() ![]() | |
■11.18(月)小田原カップサッカーフェスティバル U−12&U−10アベック優勝 | |
小田原市サッカー協会主催による第33回小田原カップサッカーフェスティバルU−12&U−10の部で、足柄FCが見事アベック優勝を果たしました! 同一年での両学年優勝は、素晴らしい成績です。足柄FCスタッフの技術指導と選手育成の高さを証明することができました。 これらかもクラブの発展、選手の将来のためにご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 | |
■11.17(日)サテライトレクリエーションin鎌倉ハイキング | |
11/17(日)に誠乃コーチ企画・主催による4年生&3年生の合同レクリエーション「鎌倉ハイキング」を開催しました。 「大平山」の山頂で鳶(トビ)と格闘?威嚇?しながらの昼食、「鶴岡八幡宮」で県大会の必勝祈願、「小町通り」で鎌倉定番土産の“鳩サブレ”… 天候にも恵まれ、とても有意義な1日となりました。気持ちも新たに、目標達成に向かって頑張っていこう! | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■10.27(日)第2回キッズサッカー無料体験スクール開催 | |
10/27(日)に2013年度第2回目のキッズサッカー体験スクールを開催しました。(@クボタ小田原グランド) 前日に台風が過ぎ去り当日は天候にも恵まれたくさんの園児たちが参加してくれました。鬼ごっこやボールフィーリングで体を動かし、最後にミニゲームをしてサッカーを十分に楽しみました。 足柄FCはこれからも小田原市地域のスポーツ振興のため、また、園児たちに外で体を動かすこと、スポーツを楽しむことを伝えていくボランティア事業を積極的に行っていきます。 ※小学生1年生と園児の体験は随時受付していますので、お気軽にご参加ください。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■10.27(日)足柄FCキッズサッカー無料体験スクール開催案内 | |
2013年度第2回キッズサッカー無料体験スクールを開催します。 足柄FCキッズは小学校6年生時に神奈川県のトップレベルで活躍できる選手を育成するため、この年代でサッカーを大好きになってもらうこと、 また基本技術の習得をコンセプトにトレーニングに取組んでいます。 興味のある方は是非体験にお越し下さい。 ![]() | |
■10. 9(土)タウンニュース(小田原版)に 足柄FCサッカーフェスティバルU−9優勝の記事が掲載 | |
![]() | |
■ 9.28(土)タウンニュース(小田原版)に 神奈川県チャンピオンシップ準優勝の記事が掲載 | |
![]() | |
■ 9.25(水)2013足柄FCチャレンジカップ U−10&U−12大会開催のお知らせ | |
2013足柄FCチャレンジカップを10/13(日)にU−10の部(4年生大会)、10/14(祝)にU−12の部(6年生大会)を小田原市上府中公園スポーツ広場で開催します。 今年も県内・県外各地から素晴らしいチームをご招待することができました。選手たちには指導者、先輩方、OB・保護者の皆様に感謝の気持ちをもって一生懸命プレーしてほしいと願っています。選手たちに熱い・温かいご声援を宜しくお願い申し上げます。 ◆U−10の部(参加9チーム):レジスタFC(埼玉県)、ヴァンフォーレ甲府(山梨県)、柏レイソルA.A.TOR'82(千葉県)、FCアネーロ宇都宮(栃木県)、横浜F・マリノス、横浜F・マリノス追浜、川崎フロンターレ、FCパーシモン、足柄FC ◆U−12の部(参加9チーム):レジスタFC(埼玉県)、ヴァンフォーレ甲府(山梨県)、水戸ホーリーホック(茨城県)、横浜F・マリノス、横浜F・マリノス追浜、SCH.FC、川崎フロンターレ、FCパーシモン、足柄FC ![]() ![]() | |
■ 9. 8(日)2013夏の慰労会を開催 | |
9/8(日)に、保護者主催による足柄FC「2013夏の慰労会」が小田原市川東タウンセンターマロニエで行われました。 今年の夏は各学年で試合が多く選手たちは逞しく成長することができました。頑張ったご褒美に、お母さんが準備してくれた美味しい物をたくさん食べ、夏の疲れを癒すことができました。 また、夏合宿に開催された「足柄FCサッカー博士」の結果も発表され、総合1位を獲得した5年生N・H君は豪華景品をゲットしました。 総合2位となった2年生K・T君の点数には一同ビックリでした・・・。 最後になりましたが、夏休みの間、足柄FCをサポートして下さったスタッフ、保護者、OBの皆様に御礼申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■ 8.24(土)足柄FC卒団生の福島君、馬場君 (横浜F・マリノスU−15所属)が全国大会で優勝 | |
足柄FCの卒団生で横浜F・マリノスU−15所属の福島聡士君、馬場拓哉君が第28回日本クラブユースサッカー選手権大会U−15に出場し、
全国大会制覇という快挙を成し遂げました!これからもお二人のご活躍を足柄FCスタッフ・選手一同応援しています。 ●福島聡士選手のコメント● 足柄FCでサッカーの基礎から学びマリノスに入ることが出来ました。その結果U15クラブ日本一を決めるアディダスカップで優勝し優勝メンバーとなることが出来ました。 大会では色々な状況がありましたが自分達のサッカーをし、自分達の力を信じてプレーすることが出来ました。全国制覇をすることは夢だったので夢を叶えることが出来て嬉しかったです。 ●馬場拓哉選手のコメント● 全国大会で優勝できたことは素直に嬉しかったです。でも僕自身が活躍して勝てた試合は少なかったのでこれからさらに練習してマリノスのエースストライカーになれるようにしたいです。 足柄FCのみなさん応援ありがとうございました。冬の県大会に向けて頑張ってください! | |
![]() | |
■ 8.24(土)タウンニュース(小田原版)に 足柄FCサッカーフェスティバルU−11の記事が掲載 | |
![]() | |
■ 8.15(木)〜17(土)2013足柄FC夏合宿開催 | |
8/15(木)〜8/17(土)の3日間、トップとサテライトの選手たちは小田原サンサンヒルズに宿泊し、2013年度の夏合宿を開催しました。 チャンピオンシップに向けて、練習→試合→練習→試合と行い、技術・体力・精神に磨きをかけ一段と逞しく成長することができました。 また、毎年恒例の誠乃コーチ企画による「足柄FCサッカー博士は誰だ!」のクイズ大会や保護者主催による「夏祭り」を行い選手たちは楽しい思い出をつくることができ、充実した楽しい夏合宿となりました。 合宿期間中に、選手たちのためにサポートして下さったスタッフ・保護者の皆様に心より感謝申し上げます。 ※8/18(日)に埼玉県第1代表として全国大会に出場したレジスタFCさんとU−12強化TRMを行い、試合後に仲良く集合写真を撮りました。中城監督、選手のみんなに御礼申し上げます。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■ 8.13(火)小室山公園レクリエーション | |
8/13(火)にトップ&サテライトチーム合同による小室山公園レクリエーション&強化練習(@伊東市総合グランド)を行いました。 午前中はチャンピオンシップに向けた厳しいトレーニングを行い、昼食後は小室山公園のリフトを使って登頂し、展望台で記念撮影をしました。 選手たちは夏の楽しい思い出になったことでしょう♪ | |
![]() | |
![]() | ![]() |
■ 7.28(日)2013足柄FCサッカーフェスティバル U−11開催のお知らせ | |
7/28(日)に「2013足柄FCサッカーフェスティバルU−11」を小田原市上府中公園スポーツ広場サッカー場で開催します。 今年も県内・県外各地から素晴らしいチームをご招待することができました。これも足柄FCの伝統と、先輩方の積み上げた歴史と実績の賜物です。 OB・関係者の皆様、是非会場に足をお運び頂き、選手たちに熱い・温かいご声援をお願いします。足柄FC一同心よりお待ちしてします。 出場参加9チーム:川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、横浜F・マリノス追浜、バディーSC、SCH.FC、FCパーシモン、水戸ホーリーホック(茨城県)、FCトリプレッタ(東京都)、足柄FC | |
■ 7.7(日)2013年度新入団員歓迎バーベキュー開催 | |
2013年度の新入団員歓迎バーベキュー大会を足柄森林公園丸太の森で開催しました。 レクリエーションでは、アスレチックや沢カニ撮りなどをしてたくさん遊び、バーベキューでは焼きそば、フランクフルト、焼肉、カキ氷を作って仲間たちと一緒に美味しく食べました。 恒例の学年別かくし芸が行われ、スタッフやお父さんお母さんをたくさん笑わせてくれました♪新入団員の歓迎セレモニーも行われ、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。 今年も新しい仲間たちが増えるといいですね。各学年団員募集中です! | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ 6.23(日)第1回キッズサッカー無料体験スクール開催 | |
6/23(日)に2013年度第1回目のキッズサッカー体験スクールを開催しました。(@クボタ小田原グランド) 当日は天候にも恵まれ総勢50名の園児たちが参加してくれました。鬼ごっこやボールフィーリングで体を動かし、最後にミニゲームをしてサッカーを十分に楽しみました。 足柄FCはこれからも小田原市地域のスポーツ振興のため、また、園児たちに外で体を動かすこと、スポーツを楽しむことを伝えていくボランティア事業を積極的に行っていきます。 小学生と園児の体験は随時受付していますので、お気軽にご参加ください。 | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ 6.23(日)足柄FCキッズサッカー無料体験スクール開催案内 | |
2013年度第1回キッズサッカー無料体験スクールを開催します。 足柄FCキッズは小学校6年生時に神奈川県のトップレベルで活躍できる選手を育成するため、この年代でサッカーを大好きになってもらうこと、 また基本技術の習得をコンセプトにトレーニングに取組んでいます。 興味のある方は是非体験にお越し下さい。 ![]() | |
■ 6.14(金)タウンニュース(小田原版)に 協会長杯3部2連覇の記事が掲載 | |
![]() | |
■ 6.8(土)サテライトレクリエーションin江ノ島観光 | |
6/8(土)に誠乃コーチ企画・主催による4年生&3年生の合同レクリエーションを開催しました。 行き先は湘南の名所「江ノ島」です。天候にも恵まれ、選手たちは、サッカーのことを忘れおもいっきり遊び楽しんでいました♪ 面白話@パンジー(花)をチンパンジーと真顔で間違えたA・Oさん 面白話A展望台の双眼鏡が高すぎて足が届かず、Mコーチを土台に観察したS・Iくん 面白話Bお弁当を食べてるときに鳶(トビ)に襲われ顔を切られたH・Kくん 面白話C350円もする網を買いハゼ(魚)を本気で捕まえたS・Yくん ※この出来事は全て実話である・・・ | |
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
■ 5.11(土)タウンニュース(小田原版)に 協会長杯1部4連覇の記事が掲載 | |
![]() |