2009−2010 トピックス

■3.14(日)H21年度足柄FCジュニア&キッズ卒会式
晴れた空の下、H21年度足柄FC卒会式が行われました。
6年間で獲得した多数のトロフィーや賞状はくじ引きで決め、それぞれの思い出がある大会のものを持ち帰りました。(左上写真)
そして石川颯海くんから新キャプテンの福島聡士くんへ、足柄FCの伝統であるキャプテンマーク(歴代キャプテンの名前が刺繍されている)の継承が行われました。(右上写真)
終盤にはサプライズとして、卒会生から両親へ手紙の朗読があり、感謝の気持ちを述べると号泣するシーンもありました。(左下写真)
卒会式の最後は円陣を組んで、栄光の架橋を合唱して終了しました。(右下写真)
卒会する6年生と両親、スタッフで集合写真を撮りました。
おまけ@
卒会するキッズと金田コーチで集合写真を撮りました♪ジュニアのカテゴリーでも楽しくサッカーしよう!
おまけA
卒会する父兄が、獲得したトロフィーを手に集合写真を撮りました。
■3.6(土)第29回小田原地区小学生駅伝競争大会に出場
雨の中多くの父母の応援を頂き、6年生は連覇を目指し、6年生の部2チームとオープン1チーム、4年生の部 1チームとオープン1チームが参加しました。6年生Aチームは2位、Bチームは7位、4年生は5位という結果となりました。
現在のチーム力を考えれば十分頑張ったと思います。中でも、石川颯海はエースの走りで1区2位ながら参加全選手中でも2位の走りで、 2区新保涼太は一時トップと5秒差まで追い上げ2区区間賞を獲得しました。オープン参加の上原はチーム全体3位の好走、矢後も4位と 頑張りました。
4年ではエース区間の1区で小林が区間4位松尾が区間3位で走りました。オープン参加の青山は3年生ながら4年を相手に2区で 大会記録(オープンの部)で区間賞、江原奏音、石川真大はオープンの部で区間最高で走りました。
昨年の4年生は22分21秒、順位3位、6年生は30分55秒で優勝と比較すると6年生は2分、4年生は20秒強下回る結果となりました。 しかし、雨の中強い気持ちで最後まで襷をつないでくれた選手に心より敬意と労いの言葉をかけたいと思います。お疲れ様!おめでとう!
■2.21(日)江幡コーチ卒団に伴う感謝会を開催
ご子息のまことちゃんと大和くんと一緒に過ごせる年代もこれからそう長くないと感じるようになられ、 家族と係われる時間を大事にしたいとのことから、今年度で足柄FCを卒団することになりました。
江幡コーチは18年間という長い間、足柄FCのためご尽力いただき、また神奈川県トレセンのコーチも歴任されご活躍されました。 足柄FCが県西を代表するチームに育ったのも、江幡コーチの熱い指導があったからだと思います。 本当にありがとうございました。
今後は大和くんのサポートをしながら、神奈川トレセンのコーチを続けていかれるとのことです。
感謝会には、江幡コーチの教え子やOBが多数集まり盛大な会となりました。
■1.30(土)神奈川新聞に中央大会出場チームが紹介
神奈川新聞スポーツ欄に中央大会出場チームの集合写真と選手のコメントが紹介されました。 足柄FCは石川颯海キャプテンの意気込みが掲載されました。(掲載コメントは以下)
「僕たち6年生、初の中央大会。厳しくつらい練習をチーム全員で乗り越えがんばってきました。中央大会では、 対戦相手よりも声を出し、全員でグラウンドをかけ回り、去年の先輩たちに3位より上位にいけるようにがんばり たいです。」
■1.1(祝)元旦初蹴り
JTグラウンドに集合し神山神社(小田原市久野)へ必勝祈願に行きました。グラウンドに戻り 選手が今年1年、怪我なく元気にプレーできるようにお清めをしました。その後は紅白戦やOB戦で盛り上がりました。
本年も宜しくお願い致します。
■12.5(土)片浜SC交流会
姉妹チームである、片浜SC(静岡県沼津市)と12.6(日)に開催される足柄フレンズ カップに向けて合同練習を行いました。練習後はいっしょにコロナで温泉に入ったり、マロニエで夕飯会を行ったり、 夜はホームステイをすることで親睦を深めました。
■12.5(土)キッズ練習体験会開催
普段はジュニアの指導をしているコーチたちが、遊びをテーマとしたトレーニングを 行いました。小雨が降っていましたが、キッズは楽しく元気良く動きまわっていました。コーチも楽しかったよ! またみんなで練習しよう♪
次回のキッズ練習体験会はH22年2月下旬に予定しています。
体験会では足柄キッズが日頃から取組んでいる、遊びをテーマとしたトレーニングを 体験していただくことが目的です。たくさんの方の参加をお待ちしています。
【日時】12.5(土)10時から12時
【場所】JTグラウンド
【対象】年長・年中・年少
【会費】無料
【内容】@動きづくり A鬼ごっこ Bボールフィーリング Cゲーム
【用意するもの】サッカーのできる服装(ボールは貸出あり)
■10.24(土)足柄チャレンジカップの記事が
                 小田原タウンニュースに掲載
■10.22(木)足柄チャレンジカップを
                 小田原ケーブルテレビで放映
県内外の強豪チームを招待した足柄チャレンジカップ2009の試合の模様が、 10.22(木)の18時から小田原ケーブルテレビ(いちごチャンネル)デイリー小田原で放映された。
内容は、足柄vs中和田バディとマリノス追浜vs横浜バディの試合に、奥津クラブ代表のコメントと 三廻部副キャプテンのコメントが放映された。
■9.22(祝)新入クラブ員歓迎会
9.22(祝)国民の休日に2009年度足柄FC新入クラブ員歓迎会が行われました。 ドッチボールや大縄跳び、親子サッカーなどのレクリエーションで盛り上がりました。
歓迎会の最後には足柄FCファミリー(選手・スタッフ・父兄・OB)で集合写真を撮りました。 みんなの力で県トップレベルのチームを目指そう♪
TOPページへ